銚子ダム

今日の夜から雨ということで、朝から伊予市の大谷ダム経由で砥部町の銚子ダムをめざします。今日もソロです。

国道379号線はには砥部陶街道と愛称がつけられているのですね(東海道と掛けている?)その坂を、下る時が楽しいだろうなと思いながら、頑張って坂を登ります。
しばらくして銚子ダムの看板を見つけ、山道に入ること10分、銚子ダムに到着です。

銚子ダムはロックフィルダムとういこともあり、ダムの表面には階段がついていますが、ビンディングでは無理。その前に高所恐怖症の私には無理。

もう少しゆっくりしたかったのですが、コンタクトでゴロゴロしていた左目がついに痛くなりそれどこれじゃなくなってきたので退散。左目が涙状態でしたが、国道379号線の下りを楽しく駆け下り、最短ルートで家を目指します。

ラソンですが、もう秋の大阪と神戸の募集がはじまったので、両方とも応募しておきました。どっちかが当たればいいのですが。本命は神戸です。

鳥越峠

国道378号(夕焼けこやけライン)から弓削神社に向かうため、鳥越峠を目指しました。

しかし、鳥越峠を目前にギブアップ。永遠に続く坂と誰とも遭遇しない不安感から、心が折れてしまいました。単に無謀だったとも。

山の上はまだ桜や菜の花が残っていました。ところで、四国の人はなぜこんな山の上に住めるのか不思議です。高所恐怖症の私には無理です。

帰りはふたみシーサイド公園で鯛めしを頂きました。

コンタクトレンズ

バイクとジョギング用に、度付きのJINSアイウェアを買うか悩んでいたのですが、思い切ってコンタクトレンズを買いました。

メガネ一筋二十数年、コンタクトレンズは初めてです。眼科で着け外しの練習の時間があったのですが、看護師さんの言うとおりになかなか装着できず、恥ずかしいかったです。
その後、コントタクトを付けたままジムでジョギング。メガネを外す作業なしに汗を拭けるのは、当たり前ですがやっぱり便利ですね。
明日、コントタクトレンズを無事につけれたら、ロードバイクに乗って長浜か弓削神社にピンでお出かけ予定。

まつの桃源郷マラソン

宇和島から東に20キロぐらい山間の松野町で開催された桃源郷ラソン大会のハーフ
に参加。
朝8時事前に到着、はやー。受付をすませ、昨日ロードバイクで山を登ってしまった脚を心配しながら軽くアップ。桜はほぼ満開で、大会を盛り上げてくれます。
10時30分ハーフのスタート。前半10kmは51分、はやー。松野町の田舎道が気持ちがよくオーバペースになってしまったが、貯金ができた。と思っていたら脚ではなく12kmで肝臓あたりが痛くなりペースダウン。その後は登りごとに痛くなりペースを元に戻せない。松野町の坂が、これでもかと挑んでくる。そんなこんなで、18kmを超えた。後3km、時間は1時間39分。目標だった2時間が切れそう。ペースダウンのおかげで腹痛はなくなり、最終スパート(?)。ゴールは目標だった2時間を切り、1時間57分3秒。
今シーズンのマラソン参加はこれで終了。

えひめ森林公園と大谷ダム

明日はマラソン大会でハーフを走るので、間違っても激坂は登らいと決め、お出かけ。
途中で、えひめ森林公園と大谷ダムの看板を見つけて、なぜかハンドルがそちらに。

ポタリングには丁度よい坂を登り、大谷ダムに到著。さくらまつりの旗はたててあるが、桜は全く咲いていない。なんとなく物足りないと、えひめ森林公園を探索。
で、坂をみつけてしまいました。私には中の上。登ってしまいました。明日が心配。

山頂からの伊予灘を眺めるのは気持ちいいですね。また来ます。

菜の花

今週も会社の人たちとツーリング。

まずは、東温市の見奈良菜の花まつりを見学。黄色一面の畑に感動。その後はレスパス・シティ内で名物(?)かき揚げうどんを頂く。


次は、お待ちかね(?)のヒルクライムの時間、塩ヶ森公園に登る。中距離の激坂、辛かったが、何とかクリア。頂上に辿りつくと、雪がぱらぱら。来週はもう4月なのに、今年は寒いですね。

最後は、佐古ダムを目指す。食後のデザートにはちょうどよい感じの坂を登る。
その後は、逆風の重信川を下り解散。お疲れ様でした。